top of page

藤野 持続可能な暮らし

  • 執筆者の写真: 野田 はるみ
    野田 はるみ
  • 2021年6月3日
  • 読了時間: 1分

トランジションタウン葉山のメンバーとして地域通貨やパーマカルチャーなど市民活動に携わっていた10年ほど前、日本のトランジション本拠地でもあり、芸術の町として様々なアーティストも移住する藤野はとても興味ある町でした。



その藤野を訪れパーマカルチャーセンタージャパン代表設楽さんや自然住宅、自然保育 森の幼稚園 、廃材エコビレッジ、地域通貨など自然志向が高い人、新しい暮らし方を模索する人々にお会いし、久々の再会や共通の知人がいたりと楽しい時間となりました。


多様な横のつながりがあり、さまざまなプロジェクトやイベントがあり、最近は起業する方も増加。

もともと、集落ごとの自治会や、自然と暮らしに関わる市民団体活動も盛んな地域の魅力が多くの人を惹きつけるのでしょう。


その藤野は、定期的にツアーを開催しています。









Comments


bottom of page