top of page

廃材コーヒーパルプで熱帯雨林が再生

  • 執筆者の写真: 野田 はるみ
    野田 はるみ
  • 2021年4月4日
  • 読了時間: 1分

コーヒーの生産過程で取り除かれるコーヒーパルプが、コスタリカの熱帯雨林をよみがえらせるのに役立つことが、学術誌「Ecological Solutions and Evidence」に研究成果が発表されました!


廃棄物とされていたコーヒーパルプが、森林を元気にするという研究成果!

廃棄物のまさに有効利用。

循環型社会へ向け、様々な取組に期待すると共に行政も後押しする支援策も必要です。




コメント


bottom of page