昨日の私の本会議一般質問が #神奈川新聞 に取り上げられました!
ニュースサイトカナコロにも掲載されていますのでご案内します。
昨年の一般質問に続き、2年連続の掲載となりました。
これまで、NGOや事業を通し社会活動にも関わってきましたが、今、新型コロナウイルスの猛威、甚大な自然災害、経済社会の大変動の中、政治の役割が非常に問われる時代であり、県議会議員として、改めて、「#環境」「#循環」「#共生」の観点から質問を行いました。
今回は地元の案件を3テーマ取り上げ、 その一つ、#湘南国際村 の活性化についての掲載です。
湘南国際村センターは、宿泊型研修施設とはいえホテル経営・サービス業などの経営能力は重要であり、減損減資を行ったとはいえ、県の出資額は県民の貴重な税金から捻出されたものです。
利用者だけではなく住民のニーズも聞き、持続的な黒字経営を目指し、県民にとっても魅力ある施設となることを要望。
知事からは湘南国際村センターの事業再開に注力するとのことですが、その際、この環境を生かすこととして、葉山・横須賀西海岸エリアではアーテイストやセラピストも多く、歴史ある芸術祭の開催もあり、そのような民間の活力や緑豊かな自然環境など、地域の財産を活かし、#SDGsビッレジ など、新たなビジョンを要望しました。
人も地球も命を守る経済
この危機を、今までのような価値観から、大いなる方向転換の機会に!と考えます。
当日の質疑は後日9月21日の録画よりご確認いただけます。
今後とも全力で取り組みます!
![](https://static.wixstatic.com/media/20aa46_a4ad2a86b9784074a8b4fea201bd0070~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/20aa46_a4ad2a86b9784074a8b4fea201bd0070~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/20aa46_9a344016b49f4f48ac18a7fdc73d99a0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1742,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/20aa46_9a344016b49f4f48ac18a7fdc73d99a0~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/20aa46_4067bf3145724af183b6a1b835f7001f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1742,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/20aa46_4067bf3145724af183b6a1b835f7001f~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/20aa46_1b1011d1f75a4ea1a8abb3711773bbec~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1742,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/20aa46_1b1011d1f75a4ea1a8abb3711773bbec~mv2.jpg)
Commentaires