本日は、立憲民主党神奈川県連の常任幹事会に出席の為、県連本部に。 その後、県庁へ。
明日の臨時会議に向け、会派における議会運営委員会、役員会、団会議が開催されました。
その登庁した私と佐々木議員。 偶然ふたり共 Fairtrade Fashion!
今月は、世界フェアトレード月間でもあります。
フェアトレード(公正な貿易)とは、
「貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的・社会的に弱い立場にある生産者と、経済的・社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等な立場で行う貿易。適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ることが第一の目的」です。
昔、途上国など様々な国を旅した影響から、フェアトレードNGOで商品開発にも携わり、今日の白いシャツは当時デザインしたシャツ。
素材もオーガニックコットン、 作る人、着る人、そして地球にも優しい、なんと20年以上も長持ち。
フェアトレードの理念、公正・平等は、今や国内においても必要です。 そして、持続可能な社会に向け、子どもの人権を守ることは未来を守ること。
当たり前に誰もが安心して暮らせる社会、今や世界も日本も厳しい状況です。 改めて、議員3年目に向け、今できることをひとつひとつ丁寧に取組でいきたいと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/20aa46_39582d04efa049ed84906464d6aece75~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1111,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/20aa46_39582d04efa049ed84906464d6aece75~mv2.jpg)
Comentários