ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀三浦大会
- 野田 はるみ
- 2022年11月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月24日


ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀三浦大会が本日11日から15日まで横須賀市の 津久井浜海岸 にて開幕!
世界最高峰のトップライダー100名が集結しワールドチャンピオンが決定する世界大会です。
熱戦を海上からも観覧できますが、陸上では船上やドローンからの中継映像が大型ビジョンでパブリックビューイングや動画配信も https://www.youtube.com/watch?v=RT273f8h3gU
今回は横須賀代表として、2012年ロンドン五輪出場に続き、東京2020オリンピック セーリングRS:X級女子に出場し、日本人選手の中で最高12位という成績を残した 須長由季 選手や次期パリ五輪を目指す 山辺美希 選手も頑張っています。
会場ではマリンスポーツ体験会、マイクロプラスチック万華鏡等のワークショップや、12&13日はサックスやウクレレライブも予定されているそうです。
3年前の委員会では、イベント開催もリユース食器やウォーターサーバー設置など、プラゴミ対策強化 エコイベントを求めていましたので確認。今回はエコステーションやキッチンカーでの 環境配慮の取り組みがなされていましたが、今後は様々なイベントも必須条件として当たり前とすべきと考えます。
週末は津久井浜海岸で海風を感じながら過ごされるのも楽しそうですね。
Comments