top of page

感謝畠

  • 執筆者の写真: 野田 はるみ
    野田 はるみ
  • 2024年1月10日
  • 読了時間: 1分

1月7日

七草粥を食べる風習

無病息災 を願い、正月に食べすぎて疲れてしまった胃をいたわる目的もありますが、今日は「野楽人感謝畠」で仲間と新年の餅つきで無病息災


併せ具材はそれぞれ持ち寄り

私は朝から根菜たっぷりけんちん汁を二鍋作り、お土産には畠でとれたハーブティやレモンや野菜なども頂き今年も畠の作物に感謝です。





そして、冬の寒さが身に染みるなか、能登半島の被害にあわれた皆さまへの思いも強まります。


1日も早く安心できる環境となること、

ひとりひとりに必要な支援が届きますように


そして、温かく優しい味付けのお粥やけんちん汁など

消化に良くバランスが取れるもので少しでもほっと一息

ついて頂ければと切に願っております。




 
 
 

コメント


bottom of page