top of page

共に生きる 【共生社会】


#共に生きる すかすかいっぽ みんなに届けたいプロジェクト 「ヤニィーズ横須賀公演」

障がい児に纏わる子育て支援を様々取組まれているすかすかいっぽ 今回は障がい児者とその家族の日常、不安、想いをより多くの方に知ってほしい!との企画でした。

ダブル介護など、障がい者や高齢者など様々な介護問題を改めて考えさせる素晴らしい公演!

介護は誰にでも起こる可能性があり 様々な準備はもちろんですが、行政の支援の充分は益々求められます。

今期は厚生常任委員会 しっかり取り組んで参ります。 #すかすかいっぽ #介護 #高齢者 #共に生きる #ヤニィーズ




~地域の #インクルーシブ教育 の今~ 夏季公開研修講座に参加してきました。


これまでも何度か視察訪問の県立武山養護学校での開催

今年新しく就任された磯部校長にご挨拶もさせていただきました。

講師は ・町立葉山小学校の野村教諭 ・2019年より時々お話も伺っている  一般社団法人sukasuka-ippo代表理事五本木さん ・県のインクルーシブ教育実践推進校である  県立津久井浜高等学校の稲崎教諭 3名の方から実践報告と課題など現場の報告、後半は質疑応答 進行役は元鎌倉女子大学の伊藤准教授 大変内容の深い講座でした。

来週22&23日スイス・ジュネーブの国際連合では日本が凍結している #障害者権利条約 を巡り、政府に対する審査初めてが行なわれること。世界の標準からどのような評価がだされるか注視したいと思いました。

子供の数は減少していますが、様々な障がいのある子供は増加しています。

様々な福祉分野での人材不足 賃金をあげることは必須ですが、各事業所の運営もあり、そこはやはり国が支援することが求められます。

さらに、障がいは違い、個性として認め合う社会 ひとりひとりの意識も重要です。

真の #共生社会 生まれ育った地域などで最後まで安心して暮らせる環境 これからも求めて参ります! #横須賀市 #すかすかいっぽ #神奈川県 #葉山小学校 #津久井浜高等学校 #共に生きる #福祉 #ジュネーブ会議


閲覧数:38回0件のコメント

Comentarios


bottom of page