野田 はるみ2022年5月17日読了時間: 2分【食のゼロウエイスト】「トランジションタウンいなぎ・あさお」主催【食のゼロウェイスト】 トランジションとは「移行」 エネルギーを多量に消費する脆弱な社会から、適正な量のエネルギーを使い地域の人々が協力しあい、柔軟にして強靱な社会 #持続可能な社会 への移行を目指し行動すること。...
野田 はるみ2022年3月4日読了時間: 1分【神奈川県議会】3月3日 環境農政常任委員会において、下記7項目の質疑!【神奈川県議会】常任委員会質疑が今週から始まりました。 私は、3月3日 環境農政常任委員会 において、 下記7項目の質疑を行いました。 「脱炭素社会の実現」は、非常に高い目標であり、その達成には、全ての主体の力を結集していくことが必要です。...
野田 はるみ2021年10月25日読了時間: 1分10月は食品ロス削減「世界食料デー」月間10月は食品ロス削減 「世界食料デー」月間 そちらのポスター、我が会派控え室にもあります! 県庁では再度 フードドライブ が開催されました。 そして、 映画をよりよい未来のために、 社会の課題解決のきっかけに取組む ユナイテッドピープル の 長編ドキュメンタリー映画...
野田 はるみ2021年7月7日読了時間: 2分環境農政常任委員会で質問しました今回は世界共通の重要課題 食品ロス プラごみ 地球温暖化 の環境問題を中心に7月1日、質問しました。 ①食品の資源循環について 県全体の食品ロス は49.9万トンとの報告から、総量は全国で2番目、家庭系は全国で一番多いという数値となり、本県の取組は重要です。...
野田 はるみ2021年2月27日読了時間: 1分売れないキャベツを救うには横須賀、三浦では大根やキャベツが廃棄されてしまう! 食品ロスという視点ではない! もったいない! 畑をする私にはわかります、やっとできた野菜たちを捨てる農家さんの苦しみ。 救うのは行政にも役目はあると考えます! (和田信一さんFacebookより) #食品ロス #廃棄野菜...
野田 はるみ2020年10月13日読了時間: 1分食を通じて環境問題に取組む企業【食生活を考える】 美味しい食べ物が溢れている世の中。 消費者のニーズに応えることはビジネスとして重要ですが、食を通じて気候変動の問題への取り組みをリードする!世の中に変化を作っていく! ということが、今は重要です。 私が20年以上前にマクロビアン、つまりベジタリアンになっ...
野田 はるみ2020年10月7日読了時間: 1分アジア女性会議 気候変動とジェンダーアジア女性会議 【気候変動とジェンダー】のオンラインフォーラムに参加。 ブータンからは、女性と子供のための国家委員ラーム女史。 気候変動 の影響は弱い立場の方が受け易く、証拠に基づいた政策を掲げ、災害対策 や危機管理計画におけるジェンダー対応から、災害管理委員会の女性代表の...
野田 はるみ2020年9月11日読了時間: 1分フードロス削減ショップ ecoeat私自身、買い物は賞味期限間際の購入など意識する生活ですが、今日はそうような持続可能な食のエコショップがあれば良いなぁとネットサーフィン。 見つけました! 賞味期限切れや規格外商品などの専門店。 日本もったいない食品センターが運営する 「エコイート」...