top of page
検索


(PEACE DAY
9月21日はPEACEDAY 国連では2001年に国際デー(PEACE DAY)として定める決議をしました。 いま、 「戦争」や「紛争」が起きている場所で 「停戦」「休戦」を実現させることが目的です。 しかし、 実際に平和はおとずれていません。 ピースデーに合わせて、...
野田 はるみ
2023年9月26日読了時間: 1分


🍀今日は4月22日アースデイ🍀~地球の日~
今日は4月22日アースデイ ~地球の日~ 地球のことを考え行動する日です 昔は何度も出店参加もしていた アースデイ 今日は朝からデスクワークと忙しく 改めての地球への気持ちと10年前の Organic Earth Day Tokyo 身につけて #アースデイ #地球の日...
野田 はるみ
2022年4月27日読了時間: 1分


大川印刷スタジオで声優に挑戦
ニューヨークの小学生がプラスチック汚染問題を学び、解決に向かってアクションを広げていく様子を描いたドキュメンタリー映画 「マイクロプラスチック・ストーリー ~ぼくらが作る2050年~」 タラ オセアン ジャパン と、アニエスベーも支援の日本語吹替版、動きだしました!...
野田 はるみ
2021年7月21日読了時間: 2分


コレクティブヘルス 給食から考える社会の未来
昨夜のオンライン勉強会。 世界の話からつながる学校給食の有機化 CollectiveHealth(コレクティブヘルス)をキーワードに「社会の健康」「みんなの健康」について 学びの多い勉強会でした! アースデイ関係者の皆さま、ありがとうございます。...
野田 はるみ
2021年6月22日読了時間: 1分


コミュニティをつくって、みんなで生き抜こう!
アースデイ企画グローバルエコビレッジネットワーク(GEN-Japan)主催 「コミュニティをつくって、みんなで生き抜こう!」オンラインに参加。 Global Ecovillage Network Internationalの活動紹介と各地でエコビレッジやローカリゼーションな...
野田 はるみ
2021年4月25日読了時間: 1分


アースデイ(地球の日)東京2021
1970年に始まった「アースデイ」 世界175カ国、約5億人が参加する世界最大の地球フェスティバル。 日本で環境アクションを盛り上げる活動をつづけて20年のアースデイ東京。 東京では、毎年、4月22日のアースデイの前後の土日、代々木公園を中心に開催されています。...
野田 はるみ
2021年3月31日読了時間: 2分


環境保護活動家C.W.ニコルさんの思い出
環境保護活動家ニコルさんが亡くなられました。 森林再生に尽力され、英国エリザベス女王から名誉大英勲章も受理。 10年ほど前、長野のアファンの森でジビエ料理の打ち合わせでお会いし、その後アースデイなどでご一緒に、様々な思い出が蘇ります。...
野田 はるみ
2020年4月4日読了時間: 1分