top of page
検索
野田 はるみ
2022年10月24日読了時間: 1分
県立武山養護学校
昭和51年に横須賀市南部、武山のふもとに知的障害教育部門の小学部及び中学部としてスタート 現在は高等部、肢体不自由教育部門小・中・高等部に加え、県立津久井浜高校の中に知的障害教育部門の分教室も設置され、そちらは令和2年度より インクルーシブ教育実践推進校...
野田 はるみ
2022年10月17日読了時間: 1分
地域密着型通所介護施設
【デイサービスしんちゃん家】 9月1日にオープンした 地域密着型通所介護施設 本日は管理者の田中さん、介護福祉士の鎌田さんにいろいろお話を伺いました。長年の介護施設の経験を活かし、自立支援が目的自分の目の届く中でサービスを提供したいと選んだスペ-ス地域密着、個別支援の充...
野田 はるみ
2022年10月15日読了時間: 1分
中高生に特化した進路支援の放課後デイサービス事業がスタート予定
2019年より様々お話を伺ったり、業務をお願いさせていただいている sukasukaippo 代表の五本木さんと事務所で新たな取組など伺いました。 障がいのある子どものお母さんたちが 『自分たちが足りないと思うこと、欲しいと思うものを自分たちで作っていく!』をモットーにさま...
野田 はるみ
2022年3月24日読了時間: 1分
3月14日より予算委員会 開催 【生活困窮者・女性・子ども・障がい者支援に関する質疑】【神奈川の「米軍基地の諸課題について」質疑
3月14日より4日間 予算委員会 が開催 今日は我が会派から てらさき雄介県議(相模原市)・脇礼子 県議(藤沢市)・望月聖子 県議(保土ケ谷区)が登壇 脇県議、望月県議からは 新型コロナウイルス感染症の検査体制から生活困窮者・女性・子ども・障がい者支援に関する質疑...
野田 はるみ
2022年2月10日読了時間: 1分
生活困窮者 の方への支援【NPO さーくる横須賀】
本日は事務所 市民相談や打合せ、さらに訪問頂く方も多い1日でした。 NPOさーくる横須賀 の 原裕樹さんは援助者の援助はじめ、生活困窮者 の方への支援など幅広い活動をされています。 いろいろとご意見も伺い、コロナ禍、改めて様々な支援には市民団体の活動はとても重要と感じます。...
野田 はるみ
2022年2月10日読了時間: 1分
【児童生徒造形作品展】
横須賀市では図工・美術教育において、 60数年にわたり小中高校と教育委員会が連携、 意欲的な表現や自分らしい工夫のできる 子どもの育成を目指し研究を行っており、 毎年その成果の一部を「児童生徒造形作品展」 として発表しています。...
野田 はるみ
2022年1月11日読了時間: 1分
【ジェンダ―平等を実現しよう】
【ジェンダ―平等】 コロナ禍、弱い立場の方々の辛い状況が増えています。 昨年の委員会においては、現状からの子どもや女性など、様々な方への支援強化など質疑をしており、今回は元旦発行「女性とつくる新世代のタウンニュース」に掲載頂きました。 大事なことはお互いを認め合い、...
野田 はるみ
2021年12月15日読了時間: 2分
「経済活性化特別委員会」にて「若者、中高齢者、障がい者の就業支援と労働環境」に関する質疑を行いました
本日は 経済活性化特別委員会 が開催 調査項目は、 ①就労支援・失業・雇用対策の取組について ②いのち・未来戦略体制の強化について 立憲民主党民権クラブからは 飯野まさたけ 県議が副委員長 質疑は私 野田はるみ と くさか景子 県議、米村和彦 県議が入り...
野田 はるみ
2021年12月6日読了時間: 1分
ともに生きる社会の実現をめざして
12月3日から9日までは【障がい者週間】です 先日横須賀市の「あったかハート交流会」に参加し、障がいのある方やボランテイアで関わる方などのお話も伺いましたが、すべては理解しあうことからはじまります。 私も30年前、障がい者施設で寝泊まりをしながら、...
野田 はるみ
2021年11月29日読了時間: 2分
【あったかハート交流会】
【あったかハート交流会】 昨年はコロナで中止でしたが、今年も総合福祉会館にて開催され、ご挨拶させていただきました。 横須賀市ボランテイア団体から登録20年以上の6団体の表彰式から 50代過ぎ全盲になられた方のお話に 当年95歳になられた 神奈川県立保健福祉大学...
野田 はるみ
2021年11月29日読了時間: 1分
「生活困窮者対策推進本部」が11月22日設置されました
先日の委員会では【子ども・女性・高齢者】に関し、 安心して暮らせる地域社会作りに関し質疑をしたところでしたが、 県において新しく 「子ども」「女性」「孤独・孤立に陥っている方」の支援として、 県庁全体での公的支援を、NPOや企業と連携した共助の取組みも進める...
野田 はるみ
2021年11月18日読了時間: 1分
【議会かながわ 172号】明日18日新聞折込として配布されます
【議会かながわ 172号】 明日18日、各ご家庭へ新聞折込として配布されます。 令和3年7月21日から10月15日までの議決内容や議会の活動内容が掲載 私が9月21日に質疑した内容の一部も掲載されておりますが、すべての質疑は録画映像にてご覧いただけます。...
野田 はるみ
2021年11月15日読了時間: 1分
【決算特別委員会】質疑4日目/民生費 から「児童虐待防止対策」「DV対策事業」「高齢者福祉事業、認知症施策」の3項目質疑いたしました
11月11日は 決算特別委員会 質疑4日目でした。 我が会派からは私と小林大介委員が質疑に入りました。 令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大から1年、自宅での「巣ごもり」が増え、 子供への虐待・女性へのDV、そして高齢者の...
野田 はるみ
2021年10月18日読了時間: 1分
「種を植えるのはひとりひとり」
「阿部ともこ本部長」「早稲田ゆき本部長代理」 の応援に! 逗子駅では午前中、 蓮舫参議院議員も応援に来られ、 その後引き続きの応援です! 藤沢駅では阿部代表の親友、 中川ともこ元宝塚市長も応援に来られていました! 一気に寒さを感じる日曜日でしたが、...
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 2分
福祉と社会を繋ぐ 障がい者とアート
福祉と社会を繋ぐ 障がい者とアート 9月21日の一般質問で取りあげました! アートは今を生きる力にも繋がります。 その窓口となる、 神奈川県障がい者芸術文化活動支援センター 福祉と社会を繋ぐ窓口として 重要ですが、 県内施設への認知が まだ行き届いておらず、...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分
神奈川県議会 本議会 一般質問へ登壇
9月21日神奈川県議会 令和3年第3回定例会 にて 一般質問に登壇致しました 〈 発言の要旨 〉 1,本県が取り組むべき重要課題について (1) 神奈川における有機農業の推進について (2) SDGsアクションとしてのフードドライブ活動の推進について...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分
「SDGsWEEK」小さなアクションから
6年前の9月に SDGsが採択され、 世の中はどのように進化・変化したのでしょうか 今日からSDGsWEEK 改めて、考え、小さなアクションから 本県でもSDGアクションフェステイバル の一環として、 県庁内で先日、フードドライブ 活動が行われました。...
野田 はるみ
2021年9月2日読了時間: 1分
重症心身障害児者のため施設「みなと舎」へ訪問
重症心身障害児者 のため施設 みなと舎 が運営される 芦名と湘南国際村の2か所に伺いました。 通所更生施設に始まり、相談事業、ヘルパー事業、グループホーム、短期入所、共同生活介護、医療型障がい児療養施設など多くの事業を運営されています。 最も大切にしていることは...
野田 はるみ
2021年8月5日読了時間: 1分
葉山スターホーム訪問
葉山のスターホームの星社長にお話を伺いました。 大工業の父親から住宅建築事業展開をされ、バブル時代の絶頂期に社屋の消失から一転。 ある意味どん底の状態から、倫理の教えに働くことの意義は人の幸せ作りと意識が変わり、現在は障がい者のグループホーム経営も。...
野田 はるみ
2021年4月16日読了時間: 2分
筑波大学付属久里浜特別支援学校を訪問しました
筑波大学付属久里浜特別支援学校 知的障害を伴う自閉症の子供たちに対して、幼稚園と小学校に準ずる教育を行う学校を見学。 約50名の子供たちが在学していますが、その子供たちの障害の状態及び発達段階、特性等は多様です。 一人一人の良さや可能性を伸ばし、自立し社会参加するための基礎...
bottom of page