top of page
検索


クリスチャン・デイオール展
午前中、所用から久々都内。 その後 東京都現代美術館クリスチャン・デイオール展へ すでに予約チケットは無く、淡い期待で当日券でと向かいましたが完売。 そのまま帰るには...ということで、 美術館そばに住んでいる高校時代の友人にナイスタイミングで...
野田 はるみ
2023年5月31日読了時間: 1分


葉山芸術祭
雨が続いた静かな週末。5年振りに幾つか... 【エシカルファッション SYMPOSION】デッドストック、生地メーカの在庫などを利用されたバックの数々、デザイナーの佐野正子さんのゆったりした雰囲気が作品からも感じられ 【佐藤正治...
野田 はるみ
2023年5月29日読了時間: 1分


チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウム
環境的に持続可能で、 社会的に公正で、精神的に充足した世界を実現するための参加型ワークショップ 「チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウム」 NPOセブンジェネレーションとゼロエミッション逗子が主催。 元BeGoodcafe仲間の半田さんにお誘いを受け参加しました。...
野田 はるみ
2023年5月26日読了時間: 2分


明日への祈り展
~アートでつなぐ山と海~ 横須賀と箱根の美術館が連携した企画 「明日への祈り展 ラリックと戦禍の時代」昨年箱根での開催から気になっていた展覧会。 茅ケ崎の元神奈川県議会議員の先輩日下景子さんと アール・デコを代表するガラス工芸作家のラリック。...
野田 はるみ
2023年5月26日読了時間: 1分


すきま鎌倉店
鎌倉の築80年の空き家を『大人の学び場』をコンセプトとして、環境問題や社会問題、ジェンダーや農的暮らし、政治経済など様々なジャンルの学びを深めることができる、オンラインコミュニティ【アップサイクル大学】の学生が、アップサイクル の実践として、空き家を図書室に再生。...
野田 はるみ
2023年5月19日読了時間: 1分


ナチュラル&オーガニック【ecruエクリュ】
共にニットデザイナーだった會津くん。今回、故人の個展をきっかけに 集まった同じアパレル企業のデザイナー仲間、辞めてから30年振りの再会の方もいましたが 60代~70代の仲間や先輩の方々は現在もデザイナーとして活躍されている方も多く、アーティストやクリエイターに定年はなく、皆...
野田 はるみ
2023年5月15日読了時間: 2分


葉山芸術祭2
20年ほど前に初参加。当時の南葉山の自宅でワークショップを開催した時ご参加頂いた八木さんご夫婦 その出会いから同じく20年。 本日はお二人のホームコンサートへ ケルトハープや珍しいクォーツフォン 他シンギングボウルなど、...
野田 はるみ
2023年5月15日読了時間: 1分


原発をとめた裁判長
4月22日 アースデイ 地球のことを考えて行動する日に 【原発をとめた裁判長】上映&小原浩靖監督のトーク会が開催されました。 サブタイトルは【そして原発をとめる農家たち】出演されている農家の方々 様々な苦労を乗り越え、語る言葉はどこかの議員とは比べ物にならない位...
野田 はるみ
2023年4月25日読了時間: 1分


ソレイユの丘
長井海の手公園 ソレイユの丘 リニューアルオープン式典にお招きいただきました。 横須賀市は2021年にリニューアル事業者として、エリアマネジメント横須賀共同事業体グループ(代表企業・日比谷花壇)を選定、ソレイユの丘の隣接地6・6㌶を「PARK‐PFI(公募設置管理制度)」と...
野田 はるみ
2023年4月19日読了時間: 1分


大楠花まつり
朝の 音瞑想 に参加。 凛とした境内での時間 これまでの人生、これまでの4年間 様々な感情を洗い流し 新たなエネルギーを受け取りました。 愛ちゃんファシリテーターありがとう 花まつりは 浄楽寺 の敷地 先日大地の再生プロジェクトとして整備されました。...
野田 はるみ
2023年4月13日読了時間: 1分


三浦按針祭観桜会
徳川幕府の外交顧問として航海術や造船技術を日本に伝えたイギリス人三浦按針(ウィリアムアダムス)の功績を顕彰するための式典。4年ぶりの開催にお招き頂きました。 会場では琴の音色で招かれ、途中、横須賀 ジョーズクインテッド の演奏も披露され、渡邊さん達が華やかさを演出、音楽やア...
野田 はるみ
2023年4月12日読了時間: 1分


大地の再生
横須賀西海岸通りにある浄楽寺 以前より寺院内敷地の大地の再生に取り組んでいますが、今年は新たな地域交流地点として他の敷地での再生がスタート。 4月8.9で花まつりにあわせて、そちらの広場ではお披露目と大楠人でイベントを開催予定とのこと作業を行う 和久倫也...
野田 はるみ
2023年2月8日読了時間: 2分


肢体障害者協会賀詞交歓会
過日【肢体障害者協会賀詞交歓会】にお招きいただきました。 肢体障がいとは、病気やケガなどにより、上肢・下肢・体幹の機能の一部、 または全部に障害があるために、「立つ」「座る」「歩く」「食事」「着替え」 「物の持ち運び」「字を書く」など、日常生活の中での動作が困難になった状態...
野田 はるみ
2023年1月30日読了時間: 1分


第1回 西地区観光写真コンクール
横須賀西地区風景カレンダー 私の地元、大楠・長井・武山の西地区の 自然豊かな素晴らしい風景の数々 観光写真コンクール実行委員会が企画され 「第1回 西地区観光写真コンクール」にて選ばれた写真カレンダー。 海山食と魅力溢れる西海岸 様々な開発に侵されることなく、...
野田 はるみ
2023年1月18日読了時間: 1分


コペンハーゲンに山を
ゴミ焼却発電×開かれたモニュメント〖コペンハーゲンに山を〗上映会初日。 上映後は、映画供給ユナイテッドピープル代表関根さん、環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也 さんとデンマーク在住共生ナヴィゲーター ニールセン北村朋子 さんのトークセッション。...
野田 はるみ
2023年1月18日読了時間: 1分


横須賀 二十歳のつどい
皆様、おめでとうございます今日のつどいは横須賀市出身、二十歳の湯花里さんの 素敵なウェルカム演奏から始まりフリースタイルピアニストけいちゃんのこちらも素敵な演奏 さらには、市長の歌とダンスパフォーマンスと様々な演出でした。 今年二十歳になられた対象の方は4185人。...
野田 はるみ
2023年1月13日読了時間: 1分


横須賀西地区賀詞交歓会
横須賀西地区賀詞交歓会。大楠、長井、武山連合町内会の皆様と そして、今回は 重要無形民俗文化財 の 佐島御船唄歌 が披露されました! 江戸時代の将軍や大名が御座船に乗る時や新造船の進水式などに船手によって歌われ、現在はお正月や祭礼など、限られた時だけに歌い継がれているとのこ...
野田 はるみ
2023年1月13日読了時間: 1分


Eco🎄Chrismas@yokosuka
不要になったアクリル板を使用した 県立海洋科学高校 で学ぶ高校生の手作り 「クリスマスイルミネーション」 ほっこりする作品は7パネル 横須賀西行政センターに1月10日まで設置されています。 https://www.kanaloco.jp/limited/node/95842...
野田 はるみ
2022年12月27日読了時間: 1分


横須賀美術館
本日25日までとなりましたが、様々なヴィンテージアイテムなども展示されている 「スカジャン展」と共に横須賀ゆかりの作家の作品展「つながるおもい」が開催中です。 戦後、横須賀には米海軍基地が置かれ、沖縄同様スーベニアショップやバーなど...
野田 はるみ
2022年12月27日読了時間: 1分


世界平和ポスター展
横須賀市では世界の恒久平和の実現を 願い、平成元年5月23日に 「#核兵器廃絶・平和都市」を宣言 国際平和意識の普及と高揚のため、国際平和ポスター・標語コンクールを毎年行っており、その入選作品が1月9日まで、今年も #コースカベイサイドストアーズ...
野田 はるみ
2022年12月22日読了時間: 1分