top of page
検索


西海岸まごころほっとカフェ
芦名の衣笠ホーム喫茶室 今年3月から スタート 秋晴れの心地よい日差しの中、沢山の方が参加! バイオリン演奏に併せて歌を楽しみ、皆さん生き生き現在は月一回の開催ですが今後は様々な展開も有りそうです。 現在私も様々な場所に顔を出せるようになり...
野田 はるみ
2023年11月1日読了時間: 1分


福島スタディツアー
古滝屋 のマイクロバスで宿の代表 里見喜生 さん案内のもと浪江町の 震災遺構請戸小学校 双葉町の 原子力災害伝承館富岡町の とみおかアーカイブミュージアム 特定復興再生拠点区域の避難指示が解除された桜まつりで有名な地域などを視察及び見学 12年前...
野田 はるみ
2023年6月7日読了時間: 3分


ソレイユの丘
長井海の手公園 ソレイユの丘 リニューアルオープン式典にお招きいただきました。 横須賀市は2021年にリニューアル事業者として、エリアマネジメント横須賀共同事業体グループ(代表企業・日比谷花壇)を選定、ソレイユの丘の隣接地6・6㌶を「PARK‐PFI(公募設置管理制度)」と...
野田 はるみ
2023年4月19日読了時間: 1分


令和4年 1期生の仲間と共に
3月15日4年間の任期最後の定例会が閉会 最後の県議会でした 改選の年の今期、私が任命を受けたのが ・厚生常任委員会 ・新型コロナウイルス感染症特別委員会 ・予算委員会 ・決算委員会 ・議会運営委員会の補佐 ・議会改革検討会議の補佐 ・美しい環境づくり推進協議会委員...
野田 はるみ
2023年3月22日読了時間: 1分


第1回 西地区観光写真コンクール
横須賀西地区風景カレンダー 私の地元、大楠・長井・武山の西地区の 自然豊かな素晴らしい風景の数々 観光写真コンクール実行委員会が企画され 「第1回 西地区観光写真コンクール」にて選ばれた写真カレンダー。 海山食と魅力溢れる西海岸 様々な開発に侵されることなく、...
野田 はるみ
2023年1月18日読了時間: 1分


ゼロウェイスト
ゼロウェイストでお買い物! 今年最後のエコルシェ横須賀 マゼラン湘南佐島にて ヴィーガンスィーツなど購入したく タッパ持参で伺いました。 開運カレーを食べながら 皆さんからのご相談など、 いろいろお話もうかがうことができました。...
野田 はるみ
2022年12月20日読了時間: 1分


コロナワクチン接種の副反応・後遺症
本日は【 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 】が開催されました。 新型コロナウイルス感染症も2019年12月の報告から約4年弱、第8派への感染対策に加え、これまでのワクチン接種の有用性や有効性、また接種後の副反応や後遺症への対応も必要と考え質疑しました。...
野田 はるみ
2022年11月21日読了時間: 4分


ハラスメント/緊急記者会見
9月15日、同会派の同じ1期生、佐々木ナオミ議員と共にひらいた【ハラスメント】緊急記者会見が新聞報道になっており、多くの皆様から、ご心配、励まし、憤りのお声を沢山いただいております。 皆さまの暖かいお気持ちに心より感謝申し上げます。 3年半前、2019年統一選選挙...
野田 はるみ
2022年9月19日読了時間: 6分


peace day
PEACE DAY@ソレイユの丘 9月21日は 国際平和ディ、通称ピースディ 今年は初めて横須賀でも9月16日開催されます! ちょうど1年前 私は本会議の質疑においてのスピーチもそのことからスタートしました。 .「...世界中の国々や人々が平和について考え行動する日です。...
野田 はるみ
2022年9月8日読了時間: 2分


子どもの権利条約
本日から新学期がはじまり、新たな気持ちで登校する子供もいますが、夏休み明けは特に子どもの不調が増加します。 今朝は昨夜上映会が開催された大楠小学校の井上校長が横断歩道で安全確認と共に子ども達へ声がけもされていました。 登下校での見守り活動はじめ、この時期は特に子ども達のSO...
野田 はるみ
2022年8月29日読了時間: 1分


お盆
竹灯篭まつり@芦名の浄楽寺にて 「終戦記念日」と「平和」の灯りや和線香花火の優しい灯りに改めて世界平和を願います。 全国に18体しかないとされる鎌倉時代の「運慶作仏像」 その真作5体が安置されている、芦名の #浄楽寺 土川住職に地域活性化への取組など伺いました。...
野田 はるみ
2022年8月24日読了時間: 2分


終戦記念日
核といのちを考える 8月15日 終戦記念日 に 【平和のための原爆展】へ 今、世界中が危機感を感じる2022年 沖縄、広島、長崎を忘れないために二度と繰り返さないために改めて考える。 被爆体験を語り継ぐ会が主催 産業交流プラザ1階の市民活動サポートセンターにて8月25日14...
野田 はるみ
2022年8月24日読了時間: 1分


【厚生常任委員会所属】
神奈川県議会 #厚生常任委員会 に所属となりました。 これまで、障がい者・高齢者・動物愛護・女性・子どもに関する質疑は本会議や特別委員会等で行ってきましたが 今期は=社会福祉、社会保障、人権及び男女共同参画、次世代育成、私学、保健医療、生活衛生、そのほか福祉子どもみらい局や...
野田 はるみ
2022年6月9日読了時間: 1分


【起業・ベンチャー支援】
神奈川県の【起業ベンチャー支援】 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/venture.html 2019年より県が委託する支援拠点 HATSU鎌倉 2020年に視察した 面白法人カヤック の事業のひとつですが、本年度から新たに...
野田 はるみ
2022年5月30日読了時間: 2分


【神奈川県ホームページ】リニューアル!
【神奈川県ホームページ】 お気付きの方はいらっしゃるでしょうか... 今月に入り、実はリニューアル! 2021年11月 決算特別委員会 において、 本県の様々な広報媒体に関し質疑をし、その際、県のホームページコンテンツに関しては具体的に提案・要望を行っていました。...
野田 はるみ
2022年3月18日読了時間: 1分


【無料PCR抗原検査 】【事業復活支援金】
先週から様々な市民要望に関する 調整・調査を各機関と行いながら、 市内の無料PCR抗原検査 が受けられる事業所や、本日の31日から申請受付が始まる「事業復活支援金」を横須賀市内の皆さまへ、ご案内しています。 今日は昨年作成したペット110番...
野田 はるみ
2022年2月10日読了時間: 1分


【横須賀市内で”PCR検査・抗原検査”を無料検査を実施している薬局について】
PCR検査・抗原検査 横須賀 において、無料検査 を実施している薬局一覧です。 本日の時点で両方の検査実施事業者は9カ所ですが、来月には10ヵ所予定 抗原検査のみは6ヵ所 共に受付は2月28日までです。 本来は予約不要ですが、1日の受付数に限りがありますので、受検可能か実施...
野田 はるみ
2022年1月24日読了時間: 1分


【新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金第16弾 交付】
本日21日から 神奈川県のまん延防止等重点措置 の適用を受けて、 県議会は臨時会が開催されています。 感染症拡大防止協力金第16弾 交付のため、 補正予算約411億円が上程、午後から所管常任委員会で審議中です。 取り急ぎリーフレットを作成いたしましたので、お届けさせていただ...
野田 はるみ
2022年1月24日読了時間: 1分


新年のご挨拶
明けましておめでとうございます これまで、アパレル、オーガニック、スピリチュアル、NGO、コミュニティ関係と仕事など通して、様々な方々と繋がって頂きました。 そして、現在神奈川県議となり、県民、市民の方とのご縁を大切に、ひとつひとつ取り組んで参ります。...
野田 はるみ
2022年1月11日読了時間: 1分


「泉健太新代表」が選出!新しい立憲民主党がスタート致しました!
本日12月1日 激しい豪雨の隙間から晴れ間が覗いてきました。 これまでの流れを感じさせるように 泉健太新代表が選出、 新しい立憲民主党がスタート致しました。 先日の討論会では、4人とも様々な議論を展開されたのは意義あることだったと思っております。...
野田 はるみ
2021年12月2日読了時間: 1分